まごえもんTOPページ

2018年04月25日

収穫した梅

色づいた梅を手もぎします
CIMG9203.JPG
撮影日:2012年6月3日
posted by まごえもん at 00:04|

2018年04月06日

柿の花

蘇った柿の花
柿の花2007年5月22日.jpg
撮影:2007年5月22日
posted by まごえもん at 23:37| 柿・栗など

若葉と実をつけた梅

梅の開花から約2ヶ月 宮崎の収穫時期ははやいです
20180401撮影.JPG
撮影日:2018年4月1日
posted by まごえもん at 11:35|

梅の花

梅の大木 今年も多くの花をつけました
20180211撮影.JPG
撮影日:2018年2月11日
posted by まごえもん at 11:30|

2018年04月05日

日向夏の種まで利用

宮崎県の代表的な果物 日向夏
IMG_0325.JPG
日向夏には種なしと種ありの品種があるようです。
種をホワイトリカーに漬けておくと化粧水としても利用できそうです。
一度、お試し下さい。
posted by まごえもん at 22:47| 蜜柑・柚

椿の花

椿の花 多く咲きました
昨年と今年、東京都利島からの大島椿の苗を植えました。今後の成長が楽しみです。
20180324撮影.JPG
2018年3月24日 撮影
posted by まごえもん at 22:34| 椿・サザンカ

青梅のシロップ漬け

初夏の訪れを告げる青梅のシロップ漬け
20150617撮影.JPG
今日の料理NHK 放送日:2010年6月8日
枝元なおみさん 割り梅砂糖漬けをもとにつくりました。
材料は 青梅 1kgと グラニュー糖 700gです。
posted by まごえもん at 19:36| 梅-料理